初心者向け:金投資のメリット、デメリットと6つの買い方

株・投資の勉強

*当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク
スポンサーリンク
投資初心者
投資初心者

金投資が気になるんだけど、どうやって始めるの?
なんか知っておくべきデメリットはあるのかな?
おすすめの投資法はあるのかな?

こんな疑問に答えていきます。

私は現在2000万円ほどを資産運用しており、200万以上の利益、配当収入30万円を得ています。株とリートがメインですが、金へも投資もしています。

金は度々投資対象として検討されるアセットクラスです。

株や債権とともに常に投資対象の選択肢として上がるのが「金」です。

ただ、金に投資と言ってもどういうことなのか投資を始めたばかりの人にはイメージがつきにくいかと思います。

ここでは投資初心者向けに、投資対象としての金のメリットとデメリット金の投資の方法、買い方について解説します。

動画はこちら


金の特徴

金は昔から人々を魅了し、貨幣として長く使われて来た価値の高いものです。

黄金はその美しさで人を魅了し、また採掘が難しいため希少性も高いです。

サビに強く、柔らかいので加工もしやすいので保管しやすく利用価値が高いのです。

現在は貨幣としては使われませんが、美しく希少価値がある金は価値保存の意味で投資対象になっています。

金投資のメリット

実物資産=価値がゼロにはならない

株や債権はともに有価証券、ペーパーアセットですが、金は現物です。実物資産という点が金の大きなメリットです。

株や債権は発行している企業が破綻してしまえば、価値が全くの0になってしまう可能性があります。

しかし金は現物がありますので、市場の需給で値段の浮き沈みはありますが、価値が0になることはあり得ません。

その為、現金、株、債券といったペーパーアセットへ不安感が高まると金に資金が流れやすくなります。

供給量に限りがある

金は現物であるからこそ、供給量に限りがあります。

この希少性が金の利点です。

現金や債権はある意味ただの紙なので、いくらでも刷ることができてしまいます。そして供給量が増えると価値が下がっていきます。

特に景気後退の際には政府はお金を市場に流すため債券を買い取ってお金をどんどん刷ります。こうすることによって経済を支えるのですが、現金の価値は理論的には下がります。

金も日々採掘されていますが、急には増えません。

現在世界の金の総採掘量は約20万トン。50メートルのプール4杯分程度です。全世界でこれだけの量しかないのです。

金は毎年3000トンほどが採掘されており、地中には残りプール1杯分の金しかないと言われています。

ですので、供給量が急に増えることはなく、価値低下が起きにくいです。

むしろ、世の中の現金が増えれば増えるほど相対的に金の価値は上がります

他のアセットクラスとの連動性が低い

金は独特の値動きをすることでポートフォリオの中のアセットとしてリスクヘッジに使えます。

投資をする上で分散投資は重要です。
株、債権など異なる値動きをするに資産を分散することで、全滅を防ぐわけです。

金はどのアセットクラス(アセットクラスとは株、債権、などの投資先の種類のこと)とも連動性が低い為、資産の共倒れを防ぐ役目を担う場合があります。

こちらは各アセットクラスの相関関係を示した図です。(期間2008/1/1 ~ 2021/4/30)

ソース:potfolio visualizer

この数値は+1から-1まで示され、+1強い相関関係、−1は強い反相関関係、0は無関係となります。

金は株とは0.05と相関関係がほとんどありません。それぞれの価格は無関係に動くということです。
債権とは0.53と若干の相関が見られますが、総じて金は他のどのクラスとも強い相関関係や反相関関係にはありません。

ただ各アセットクラスの相関は絶対でなく、あくまでこれまでの数値で切り取る期間によっても変わりますので注意が必要です。

経済ショックに強い

金の特徴として経済ショックや天変地異にも強いことが挙げられます。

こちらは2005〜2021年までの 金=青 、アメリカ株(S&P500) = 水色 のチャートです。

2008年のリーマンショック、2020年のコロナショックで株は壊滅的被害を受けました。
そして長期国債の金利が下落する中、金は値を上げています。

経済のショックや天変地異の際には企業業績の悪化や金利の低下による債権の魅力減により株、債権がともに売られることが起こり得ます。

その際に金は他のアセットと異なり現物ですので、価値保存の意味で金への投資が増えることがあります。

その為「有事の金」として安全資産として金へ投資する方も多いです。

金投資のデメリット

利益を生まない

株は企業が利益を出し成長すればキャピタルゲインやインカムゲインを得られます。

債権であれば利息を得られます。

しかし金は現物、ただの石ころなので何も利益を生み出しません

その為投資で稼ごうとする人が金投資でそれを成し遂げるのは難しいかもしれません。

インカムゲインを狙う人は買うべきではありませんし、積極的にキャピタルゲインを狙う場合も株式投資の方が向いています。

マクロ経済の理解が必要

金の価格は株の値動きと同じかそれ以上に激しく上下します。

その為安い時に買うこと、高値掴みをしないことが重要になります。

株であれば企業の業績などから株価が安いか高いかのヒントを得られますが、金の場合は経済全体の理解が必要です。

為替、マネーサプライ、株価推移、世界情勢等、経済を多角的にみて投資判断することが求められます。

為替リスク

金価格はUSDで決まっています。

ですので、USDの為替リスクを常に負う格好となります。

場合によっては、USD建てでは資産が増加している場合でも、円に換金すると資産が減ってしまうケースも考えられます。

この対応として、金の投資信託には為替ヘッジありの商品もあります。

ただ結果としてはヘッジなしの方がリスクを軽減できることもあり、判断が難しいところです。

詳しくは「絶好調のゴールドファンド、ヘッジの有無はどう選べばいい?どれくらい組み入れればいい?」を参照ください。

過去のパフォーマンス

これはどの期間で切り取るかによりますが、仮に過去10年と20年の金、アメリカ株の推移を見ると、

2011~2021年の10年で見ると、アメリカ株が2倍以上になったのに比べ、金は+23%の伸びに留まっています。(金=青、アメリカ株=水色です)

2001年〜2021年の20年間を見ると、アメリカ株が234%の伸びに対して、金は569%と6倍近くになっています。

金は長期に見ると右肩あがりできていますが、株とのパフォーマンス比較はどの期間を切り取るかで明暗が分かれます。

また値動きが激しいボラティリティの高いアセットだということも見て取れます。

金を買う、投資する6つの方法

金に投資する方法はいくつかあります。

純金積み立て

現物の金を毎月一定額積み立てで買う方法です。

毎月1,000円、1万円などと金額を決めて購入する定額積立、1グラム、5グラムなどと数量を決めて購入する定量積立があります。
買った時より売った時の方が価格が高ければ儲けが出ます。

購入場所:証券会社他、地金商、金属メーカー、商品先物業者

金貨・金地金

金の延棒や金貨を買う方法です。
手元に金の現物を保有できるのがメリットですが、盗難リスクがあります。

保管にコストがかかるのであまりおすすめしませんが、金を撫でたり、眺めたりして楽しみたい人はどうぞ

購入場所:宝飾店、地金商など

投資信託

投資信託は、運用の専門家(ファンドマネージャー)が投資家のお金を集めて運用をするものです。

投資信託は無数にありますが、このうち、運用対象が金や金に関連する金融商品を含む投資信託があります。こう言った投資信託に投資することで金に投資することも可能です。

購入場所:証券会社等

SBI証券

金ETF

ETFとは上場している投資信託です。
金ETFは金価格に連動するように設計されたETFでです。

現物の金を取引すると専用の口座を開く必要があります。金の運用を本気で考えているのであれば金の現物取引も良いですが、株メインの人にはETFの方が楽かと思います。

ETFですので株と同じように取引できます。

購入場所:証券会社


金鉱株

直接「金」に投資するのではなく金を採掘している企業の株を買うことも金投資の一つの手段です。
米国では金鉱株は金価格(ドル建て)に連動する傾向があります。

現物に比べて利益の伸び率が高くなる為、金で大きく儲けようと思ったら検討すべきは金鉱株です。
アメリカの金鉱株にはバリック・ゴールド(GOLD)、アングロゴールド・アシャンティ(AU) などがあります。

購入場所:証券会社等

金鉱株については「金鉱株への投資 金鉱株の特徴、主要銘柄と採掘コスト」で細かく解説していますので、興味のある方はチェックしてみてください。

金先物取引

先物取引は比較的少額の資金で取引でき、レバレッジをかけることで短時間で大きな利益を得られる可能性があります。ただ同時に短時間で大きな損失が生じる可能性もあります。

取引をする際は、資金に十分な余裕を持たせることが必要です。

購入場所:商品先物業者

まとめ

・金への投資は分散投資の考えからアセットクラスの一つとして組み込むのはあり

・特に経済ショックや紛争、天変地異の際の守り資産となりうる

・メリット
現物商品なので価値がゼロにはならないこと
希少性があり価値保存としての価値がある

・デメリット
金自体は利益を産まないこと
価格推移はマクロの理解が必要になる点

・金への投資する方法は大きく6つ。おすすめは金ETFへの投資。

金はどちらかというと守りに強い投資商品です。

利息や配当がないので、経済がうまく回っている場合はあまり魅力を感じませんが
経済不安、金融緩和などの局面では価値が相対的にあがることが起こります。


その為、アセットアロケーションの一部を金で持っておくという投資法が一番効果的でバランスのとれた投資かと思います。

例えば10%ほどを金に投資することで株が暴落した際の歯止めとなります。

現物商品の中では価値が確立されている一番固い投資商品かと思います。
しかし必ずしも組み入れが必要ではなく十分分散投資がされているようであれば無理に買う必要もないかなと思います。



金の投資で個人的におすすめなのはETFです。
株のようにいつでも売り買いできますし、コストも安いからです。

積極的に金に投資を考えるならば金鉱株へのトライするのもありですね。

以上です。

それでは、また👋



【無料】日本語で読める!アメリカ株の最新情報

オックスフォードインカムレター

無料メルマガ!配当のでる優良アメリカ株情報


株式投資に情報は命!ただ日本株に比べて、信頼できるアメリカ株の日本語情報ソースは限定的。

オックスフォードクラブは米国で30年以上の歴史のある金融リサーチ機関

今なら無料でインカムゲイン(配当)を狙える優良銘柄を手に入れることができます。

長期保有、着実にコツコツ、安定配当などを得たい人には特にオススメです。

メルマガは完全無料!配信はいつでも止められます。とりあえず情報はとっておきましょう!

オックスフォードインカムレター



コメント

タイトルとURLをコピーしました