運用実績・方針 2020年4月: 配当受取金額 USD 0.39 4月の配当受取金は税引き後で USD 0.39でした。合計日本円換算で JPY 42.- です。 ( USD@107)アメリカETF:TECL合計1銘柄から頂きました。感謝。【内訳】TECL : Direxionデイリーテック株ブル3倍ET... 2020.05.04 運用実績・方針
中級者向け投資の学び 有名株式投資家はどうやって1億円稼いだのか(億り人の資産形成方法) 株式投資をしていると株で1億稼いだ、資産数十億という人を見聞きするかと思います。ここでは資産1億以上の有名投資家がどのくらいの期間で、どのようにして1億もの資産を築いたのか をご紹介します。株式投資において既に成功されているかたを学ぶことで... 2020.04.29 中級者向け投資の学び
シンガポール在住者向け投資とお金情報 シンガポールでの投資環境、3つのメリット 〜上手く生かして資産を築こう〜 シンガポールは日本に比べて投資環境がよく、お金を増やすのに適した国です。シンガポールに住んでいる方はこのチャンスを活かしシンガポール在住中に資産形成をすることをおすすめします。シンガポールは投資環境が整っていると言いましたが、ここでは具体的... 2020.04.27 シンガポール在住者向け投資とお金情報
シンガポール在住者向け投資とお金情報 シンガポール優良企業への株式投資はおすすめ? ここではシンガポールの優良企業への投資は「あり」か「なし」か考えてみたいと思います。私は現在シンガポール在住、シンガポールのリートとアメリカ株に投資をしています。理由はシンガポールリートは配当が高く、価格が右肩上がりで推移しているため。アメ... 2020.04.25 シンガポール在住者向け投資とお金情報
シンガポール在住者向け投資とお金情報 シンガポールリート【全銘柄ランク付け】優良リートに投資しよう ここではシンガポール在住者向けにシンガポールリートのランク分けをご紹介します。シンガポールリートは優秀な投資対象ですが、全部で40銘柄ほどあり、各銘柄のパフォーマンスにはかなり開きがあります。今回は私独自の分析方法(価格推移、ファンダメンタ... 2020.04.17 シンガポール在住者向け投資とお金情報
シンガポール在住者向け投資とお金情報 【保存版】シンガポールリート投資に便利な『無料分析サイト5選』 ここではシンガポールのリートを分析するのに便利なサイトをご紹介します。シンガポールリートの投資情報は日本語情報も少なく、どこから情報をとればよいかわからないことも多いかと思います。私は現在シンガポールに住んでいますが、シンガポールにきてから... 2020.04.12 シンガポール在住者向け投資とお金情報
シンガポール在住者向け投資とお金情報 シンガポールリート【 買ってはいけない 銘柄5選 】 ここではシンガポール在住者向けにシンガポールリートの中で買ってはいけない(と思う)銘柄を5つご紹介します。シンガポールリートは高配当でキャピタルゲインも狙える優秀な投資対象ですが、どれを買っても良いというわけではありません。「折角シンガポー... 2020.04.08 シンガポール在住者向け投資とお金情報
運用実績・方針 2020年3月: 配当受取金額 SGD 236.82 + USD 115.66 3月の配当受取金は税引き後で SGD 236.82 + USD 115.66でした。合計日本円換算で JPY 30,489.- です。 ( SGD@76, USD@108)シンガポールREIT : A17U, M44U, OR5Uアジア債権... 2020.04.01 運用実績・方針
運用実績・方針 2020年 1Q 資産状況、株式投資成績 ここでは私の資産状況を公開しています。これから四半期ごとに公開します。資産状況:アセットアロケーション現在のアセットアロケーションです。S-REIT : シンガポールのリートです。アセットの21%を構成。配当生活の大黒柱なので、今後もう少し... 2020.03.31 運用実績・方針
運用実績・方針 2020/1/30 – 3/27 アメリカ株、シンガポールREITを228万円購入 コロナショックで株暴落したので株を買い増ししました。1月に中国から発生した新型コロナウイルスの影響で株価は大暴落S&P500は最大で50%近く落ち込み、その後も不安定な動きが続いています。この株暴落時の投資家の反応や対応は様々ですが私は持ち... 2020.03.30 運用実績・方針