シンガポール

シンガポール在住者向け投資とお金情報

シンガポール駐在になったら知っておきたいお得な資産運用とお金のこと

シンガポール駐在君シンガポールで投資を考えているけど、実際どうなのかな? 儲かるの?何からはじめればいいの?ぽちゃ シンガポールは日本より投資環境が整っていて、日本にはないメリットを活かした資産運用が可能です。おすすめの資産運用をまとめまし...
シンガポール在住者向け投資とお金情報

シンガポール REIT 【A7RU Keppel Infrastructure Trust】 購入

ここでは私が保有しているシンガポールの高配当リート、Keppel Infrastruture Trustの紹介をします。2019年から長期保有しています。珍しいインフラ系のリートになります。指標データ (2021/8/16)時価総額 : S...
シンガポール在住者向け投資とお金情報

シンガポール REIT : Mapletree Commercial 購入

ここでは私が保有しているシンガポールのREIT、Mapletree Logistics Trustについてご紹介します。Mapletree Commercial TrustはシンガポールSGX上場のシンガポールの商業系REITです。2019...
シンガポール在住者向け投資とお金情報

【シンガポール在住者向け】一番お得な電力会社は? 電力会社比較 2020年版

シンガポールで一番お得なシンガポール電力会社はどこ?2019年の5月から電力自由化がされ、それまでSPサービス一択であった電力供給会社も今では12社ほどから自由に選べるようになりました。Jurongエリアではすでに半分近くが乗り換え済。シン...
シンガポール在住者向け投資とお金情報

【シンガポール在住者必読!】シンガポールでリート投資がおすすめな3つの理由

ここではシンガポールに住む方に シンガポールでシンガポールリート投資がおすすめな理由を解説していきます。シンガポール在住者にはリートがおすすめ私は2019年11月現在シンガポールに住んでいます。現在シンガポール5年目です。いくつか金融商品に...
シンガポール在住者向け投資とお金情報

テマセク保有株のリターンランキング(1位DBSは3年でリターン88.5%)

ここではシンガポールの国営投資ファンド、テマセク・ホールディングスの出資している銘柄のリターンランキングを紹介します。ランキング対象はSGX(シンガポール株式取引所)上場銘柄です。データのソースはこちら 海外送金をお考えの際はが便利でおすす...
シンガポール在住者向け投資とお金情報

AIMS APAC REIT 購入

AIMS APAC REIT を1400株買いました。O5RU AIMS APAC REIT1400株 @SGD 1.46AIMS APAC REITはシンガポールSGX上場のREITです。指標データ (2021/7/28)時価総額 : 1...
運用実績・方針

これまでの経緯

ここでは私が初めて投資をした2009年から本格的に投資を始めた2019年までの株式投資の実績を記載します。2009年株に興味を持ち本をいくつか読み、インデックスが良いと思い投資スタート。国内インデックスを100万円買いました。これが人生初め...